光回線お役立ち情報

インターネット速度の目安は?専門用語や測り方を徹底解説!

毎日利用するインターネット環境。速度が遅いと、場合によってはまともに利用できないこともありますよね。

ではインターネット速度は、どれくらいが目安なのでしょうか?

本記事では、インターネット速度の目安や専門用語の解説、速度の測り方を解説していますので、ぜひ参考にしてください!

インターネットの速度とは?

インターネットの速度について知るためには、いくつかの専門用語を知っておく必要があります!

具体的には、以下のような用語が挙げられるでしょう。

まずは、上記3つの用語について詳しく解説していきます!

上り速度

上り速度とは、自分のパソコンやスマホなどからインターネット上へと情報やファイルの通信をする時の通信速度を表す言葉です。

こちらからネット上へ送るすべての通信が上りの通信となるので、アプリ通信やSNS・動画のアップロードなども上りの通信となります。

そして、上りの通信が遅ければ遅いほど送信の時間がかかってしまいます。

上り速度が遅い場合のデメリット

上り速度が遅くなると、以下のようなデメリットが発生します。

  • オンライン会議の不具合
  • オンラインゲームのラグ
  • 動画・画像などデータのアップに時間がかかる
  • WEBサイト表示までの時間が長くなる

上記の不具合が起きている場合、上り速度を改善する必要があるでしょう。

下り速度

下り速度は、インターネット側から自分のパソコンやスマホに向けてダウンロード通信を行う速度です。

音楽や動画・画像・ファイルのダウンロードや、動画サイト・WEBサイトなどの閲覧などは下り速度により速さが変わります。

上記の速度に異常がある場合、下り速度を改善すると良いでしょう。

下り速度が遅い場合のデメリット

下り速度が遅い場合、以下のデメリットが発生します。

  • メール受信が遅くなる
  • WEBサイトの表示速度が遅くなる
  • 動画の表示速度が遅くなる
  • オンラインゲームの読み込みが遅くなる
  • アプリインストールがの時間が長くなる

速度低下が著しい場合は、改善策を立てる必要があるで

bps

bpsとは、インターネット上での1秒間の送受信データ量を数値化したものです。

bpsは数値が多ければ大きいほど快適なデータ通信ができるため、基本的には高い数値になるよう改善する必要があります。

また、1000bpsを超えると以下のように単位が上がっていきます。

  • Kbps 1,000bps=1Kbps
  • Mbps 1,000Kbps=1Mbps
  • Gbps 1,000Mbps=1Gbps

通信が遅い時は、bpsを確認してみると原因がわかるかもしれませんね。

Ping値とは、インターネットサーバーとパソコンやスマホのデバイス側で送信・受信される際の応答速度やタイムラグを数値化したものです。

Ping値を確認することで、現在の通信速度が適正になっているかが判断できます。

数字が小さければ小さいほどPing値は良いとされており、高いと改善の必要がありますので確認をしてみましょう。

インターネット速度の目安はどれくらい?

続いて、インターネットの速度の目安について、以下3点を解説していきます。

  • bpsの目安
  • Ping値の目安
  • インターネット速度の測り方

それぞれ詳しくみていきましょう。

bpsの目安

bpsの目安は、利用用途により快適となる速度が異なります。

具体的には以下のとおりです。

利用用途 bpsの目安
メール・LINE 100Kbps~1Mbps
SNS写真投稿 3Mbps前後
SNS動画投稿 10Mbps前後
動画サイトの動画視聴 1Mbps~5Mbps
オンライン会議 3Mbps前後
オンラインゲーム 30Mbps~100Mbps

快適にインターネットを利用したい場合は、目的別のbps速度を把握し、目安以上になるよう調整をしましょう。

Ping値の目安

Ping値の目安も、利用用途により快適となる速度が異なります。

具体的には以下のとおりです。

利用用途 Ping値の目安
メール・LINE 50~100ms
動画サイトの動画視聴 0ms~50ms
オンライン会議 0ms~50ms
オンラインゲーム 0~10ms

メールやLINEなどはそこまで気にしなくていいですが、オンラインゲームなどはPing値が高いとラグが生じまともにプレイができなくなります。

インターネット環境に不満がある場合は、上記を参考にしてPing値を調整してみてください。

インターネット速度の測り方

インターネット速度は、bps・Ping値それぞれで測り方が異なります。

そして、それぞれインターネット上で測定が可能です。

具体的には下記サイトで、無料で測定できます。

bps FAST
Ping値 インターネットスピードテスト

気になる方は、ぜひ調べてみてくださいね。

インターネット速度の改善方法

インターネット速度が遅い場合は、以下の方法を試すと改善される可能性があります。

  • 有線接続に切り替える
  • 同時接続端末台数を減らす
  • 端末の容量を増やす
  • 端末を新しく変更する
  • 回線を上位のものに変更する
  • ルーターを上位のものに変更する
  • 18:00~24:00以外に利用する

また急な速度低下は、契約している回線にも問題がある可能性があります。

おかしいと思うことがあれば、公式サイトやSNSなどで調べてみましょう。

まとめ

ネットを快適に利用するためには、インターネットの速度は無視できない項目です。

特に動画視聴やオンラインゲーム・オンライン会議などは、通信速度が重要となります。

そして通信速度は、インターネットで確認が可能です。

インターネット速度が遅い場合は、本記事でも紹介した改善点などを試してみてくださいね。