光回線お役立ち情報

【回線障害の解決方法】ネットワーク回線がおかしい?回線障害?確認方法や対処法をご紹介!

なんだかインターネットの回線がおかしい。パソコンのネットがつながらない。スマホのネットワーク回線が不調だ。なんてこと、ありませんか?
回線障害が起きているのかも?と思ったときに確認する方法や対応策をご紹介します。

回線障害・通信障害が起きている?確認方法は?

毎日使うインターネットや電話。ネットワーク回線に障害が起きるとたちまち不便になりますよね。

  • インターネットが一切つながらない。
  • 電話の発信ができない。
  • スマホの電波が圏外になる。
  • パソコンやスマホの画面が真っ白になる(表示されない)。
  • 読込中のまま、先に進まない。

上記のような状況になった場合は、ネットワーク回線で障害が起こっている可能性があります。

障害が起こっているかどうかを確認する方法をご紹介しますね。

回線サービスの契約通信会社やプロバイダのWebサイトを確認する

ご自身が契約しているスマホの通信会社やインターネットのプロバイダのWebサイトを確認してください。

障害が起きているとトップページにてバナーや速報として目に入る場所に障害内容が載っていることがほとんどです。

また、メンテナンスを行っている場合もあります。

障害情報が載っていない場合には、メンテナンス情報のページを確認することも忘れないようにしましょう。

障害が起きていない回線トラブルへの対処法は?

回線障害や通信障害は起きておらず、メンテナンスも実施中ではない場合には、ご自身のスマホやパソコン、ご自宅のインターネット接続機器にトラブルが発生している可能性があります。

以下の方法を試してみてくださいね。

①スマホやパソコンの再起動をする

回線を使用する端末自体にエラーが起きていて通信がうまくできなくなることがあります。

そんな時はスマホやパソコンを再起動すると、エラーが解消されてネットワーク回線も正常に通信できるようになる場合があります。

少し通信速度が遅く感じたり、端末にエラー表示が出て通信状況がよくないと感じたら、端末の再起動を積極的にしましょう。

②ネットワーク通信、機内モードのオンオフを確認する

ネットワーク通信がしっかりオンになっているかを確認しましょう。

また、機内モードがオフになっているかも確認しましょう。

何かの拍子に回線のスイッチのオンオフが切り替わってしまっていることがあります。

スマホなら指で意図せず触れてしまって、モバイルネットワーク通信がオフになったり、Wi-Fi通信がオフになっていることがありますね。

パソコンもだいたい画面右下のタスクバー部分に回線のアイコンがあります。

クリックしてオンオフを確認して、通信できる状態にしましょう。

③ネットワーク機器の接続を確認、再起動をする

①ネットワーク機器の接続が正常か確認

ONU(信号変換装置)やルーターに異常が起こってネットワーク回線がうまく接続できなくなっていることがあります。

ネットワーク機器自体に不具合が起きている場合もあれば、機器と端末や装置をつなぐケーブルが接続不良を起こしていたり、断線している場合も考えられます。

また、ONUやルーターは、ランプがたくさんついています。

そのランプの点灯・点滅状況やランプの色で機器の状態が判断できるようになっています。

ネットワーク回線を契約・開通時に機器の説明書や接続方法の手順書を見て、異常が起きてないかを判断し、起きている場合には正しい接続方法で接続しなおしてみてください。

ランプが点灯していない箇所がある場合、ケーブルの接続不良、断線も考えられます。

②ネットワーク機器の再起動をする

スマホやパソコン端末の再起動が効果があるのと同じでネットワーク機器も再起動を試すと正常にネットワーク通信が行えるようになる場合があります。

ただ、ネットワーク機器の再起動には手順をしっかり守ることが大切です。

順番を守らないと通信自体が行えない場合がありますので注意が必要です。

順番は以下の通りです。

  • ルーターのコンセントを抜く
  • ONUのコンセントを抜く
  • 30秒以上時間を置く
  • ONUのコンセントを挿す
  • ルーターのコンセントを挿す
  • 5分ほど時間を置く(この間で機器側で接続環境を整えています)
  • 接続テストを行う

順番通りに再起動を試してみてくださいね。

【番外編】料金未払いがないか確認する

これは技術的なことではないですが・・・。

端末(スマホ・タブレット)の料金は支払いが済んでいますか?

ネットワーク回線の通信代金は未払いがないですか?

料金の支払いが行われておらず、使用できなくなっている可能性も十分に考えられます。

様々な対処法を試してみても回線の通信状況が変わらない場合は、ご自身の端末や契約している通信会社の支払い状況を確認してみるのも大切ですね。

まとめ

今やインターネットがないと、生活が成り立たないくらいなくてはならない存在になっていますね。

そんな時にネットワーク回線に障害が起きたら、不便どころではなく仕事もできなくなるし、キャッシュレスの支払いなどもできなくなるでしょう。

だからこそ、焦って対処を急ぎますが、まずは落ち着いて、ここでご紹介した確認方法や対処法を試してみてくださいね。